• 0849285420

    【診療時間】9:00~12:00 / 16:00~19:00
    【休診日】木曜・日曜午後・祝日

  • お問い合わせ

VACCINE CAT

猫のワクチン

混合ワクチンとは

伝染病への抵抗力(免疫)をつけるためのものです。広く流行しているものを始め、中には致死率が高いものもあります。
またウイルスに対しては特効薬がありませんので予防をすることが大切です。
当院では3種混合ワクチン・5種混合ワクチンを準備しており、飼い主様とネコちゃんの生活スタイルに合わせて、ワクチンの種類を選択しています。

子猫の場合

産まれたばかりの子猫は、母乳を飲むことでお母さんから免疫をもらいます。
しかしその免疫力は徐々に弱まってしまい、伝染病にもかかる危険性が高まります。
子猫では生後2ヶ月を目安にワクチン接種を2回行い、より確実に伝染病に感染しにくいようにします。

成猫・シニア猫の場合

子猫の時のワクチン接種でできた抵抗力は生涯持続するものではありません。
そのため定期的なワクチン接種で伝染病から守ってあげる必要があります。
また、シニア猫では年齢とともに臓器や免疫力の衰えが出てきます。
そのため、伝染病にもかかりやすく、感染時の症状が重くなりやすい傾向にあります。
シニアのネコちゃんは子猫の時期と並んで予防接種が大切です。

屋外飼育猫

屋外にはネコちゃんにとって様々な危険があります。
その一つに白血病ウイルスなどの伝染病があげられます。
グルーミング、喧嘩などを通じて感染するリスクがあり、屋外に出るネコちゃんは白血病ワクチンが入った混合ワクチン接種が勧められます。

ワクチン接種について

ワクチンの種類

注射部位の炎症や繊維肉腫のリスクを軽減するノンアジュバント・タイプのワクチンを採用しています。

※横にスクロールできます。

コアワクチン ノンコアワクチン
猫ウイルス性鼻気管炎 猫カリシウイルス
感染症
猫汎白血球減少症 猫白血病ウイルス クラミドフィラ
フェリス感染症
3種
5種

ワクチンの接種日

  • 子猫:生後2ヶ月と3ヶ月で、計2回の注射をします。
  • 成猫:最後に受けたワクチンから1年後に注射をします。年に1回の注射を勧めています。

※ワクチン接種を行う当日は、体調の良い日の午前診察をお勧めしています。

ワクチンの副反応

ワクチン接種を行うと、極稀れに下記のような副反応が出ることがあります。

①アナフィラキシーショック:緊急を要するもので、適切な処置が必要となります。ワクチン接種後数分で起こります。
当院ではアナフィラキシーショックに備え、ワクチン接種後は待合室で休憩してから帰宅されることを勧めております。
帰宅後にぐったりしているなど様子がおかしければ、すぐにご連絡ください。

②ムーンフェイス:ワクチン接種後、時間が経過してから顔のむくみが見られます。
適切な処置が必要となりますので、このような症状が見られたらご連絡ください。

③その他:蕁麻疹、かゆみ、注射部の腫れ・痛み、嘔吐、下痢、食欲や元気の低下など。
状況により処置が必要ですので、ご自身で判断されずご連絡ください。

体調を崩したことのあるネコちゃんの飼い主様へ

ワクチンの副反応はネコちゃんの体の負担だけでなく、飼い主様の不安にもなります。
また伝染病の感染リスクと、ワクチンの副反応のリスクでどうしたらいいか迷われる方も多いかと思います。
当院では、そんなネコちゃんとそのご家族に対して、以前の副反応の程度等を判断した上で、ご家族にあった選択肢を一緒に考えさせていただきます。
ワクチン接種ができないネコちゃんについても、生活のアドバイスをさせていただいています。
お気軽にご相談ください。

求人情報
ネット受付

ページトップへ戻る