眼球を瞼(まぶた)越しに触診したり見たりします。また眼球だけでなく瞼や睫毛などもチェックします。
【わかる病気】
眼瞼や結膜のできもの、睫毛異常、東洋眼虫(寄生虫)など様々。
眼に関係する神経をチェックします。視力の有無などもチェックします。
【わかる病気】
視覚の有無。
涙の量が正常かどうかを見ます。
【わかる病気】
ドライアイ。
細いスリット状の光をあてる検査です。
【わかる病気】
白内障、ぶどう膜炎、水晶体脱臼など。
眼の中の圧力を測る検査です。
【わかる病気】
緑内障、ぶどう膜炎など。
目薬を入れ瞳孔を広げ、水晶体(レンズ)や網膜など本来はみえにくい部分を検査しやすくします。
黄緑色の染色液を使い、角膜表面の傷の有無や、涙膜の安定性や、鼻涙管の通りをチェックします。
【わかる病気】
角膜潰瘍、ドライアイ、鼻涙管閉塞など。
赤色の染色液を使い、涙の土台となるムチンというものがきっちりとあるかをみます。
【わかる病気】
涙膜不安定によるドライアイ。
眼の奥にある網膜や視神経乳頭などをチェックします。
【わかる病気】
進行性網膜萎縮、高血圧症、緑内障、眼球内腫瘤など。
眼を超音波で検査します。
【わかる病気】
水晶体脱臼、網膜剥離、眼窩腫瘍など。